図解で学ぶ 建築大工 技能検定実技試験(2級・3級)

前表紙
建築大工技能教育研究所
株式会社 オーム社, 2019/11/29 - 312 ページ

イラストで作業手順がよくわかる! 建築大工技能士 実技試験の対策書!


 建築大工技能士2級の実技試験は複雑で、作業量に比べて試験時間が短いため、道具の使い方や作製手順を工夫して組み立てる必要があり、事前の試験対策によって合否が大きく左右されます。しかし、各地各所で受験対策の講習会等が行われているものの、定番のテキストがなく独習がしづらい状況です。

 本書は、長年、大工技能教育実績のあるベテラン大工技能講師が、実技試験に合格するためのコツと大工の基本スキルを図解で解説します。さらに、初学者にもわかりやすく、道具の仕込み方から丁寧に解説することで、3級受験を目指す高専・工業高校の学生および職業訓練校生の独学書、指導書としても活用できるように構成しています。


第1 講 建築大工の基礎知識

1.1 建築大工道具の仕込み方

1.2 建築大工の技

1.3 さしがねの使用法


第2講 3級実技試験

2.1 課題図の読取り

2.2 かんながけ

2.3 墨付け

2.4 加 工

2.5 組 立


第3講 2級実技試験

3.1 課題図の読取り

3.2 現寸図作成

3.3 木ごしらえ

3.4 墨つけ

3.5 加 工

3.6 組 立


付 録

 付録1 3級技能検定実技試験課題の現寸図

 付録2 2級技能検定実技試験課題の現寸図

 付録3 作図による口脇墨の付け方

 

目次

246 隅木の加工
167
247 飼木の加工
169
25 組立
171
252 棟木および柱の接合
173
253 棟木柱および梁の接合
176
254 梁および桁の接合
178
255 平たる木および隅木の取付け
180
第3講 2級建築大工技能の実技
185

4 鑿の刃研ぎ
14
114 1 鉋の各部名称
16
2 鉋刃の裏出し
20
3 鉋刃の裏押し
22
4 鉋刃の研ぎ
24
5 鉋台下端の調整
26
12 建築大工の技
30
2 墨付けの技短い距離の墨付け
32
3 墨付けの記号合印
34
122 1 両刃鋸の各部名称
36
2 木を切る技横挽き
37
3 木を切る技縦挽き
39
4 鋸挽きと墨線の関係
42
123 1 木を彫る技鑿を用いたほぞ穴掘り
43
2 充電式インパクトドライバの各部名称
49
3 木を彫る技インパクトドライバを用いたほぞ穴あけ
50
4 木を削る技鉋削り
52
13 さしがねの使用法
54
2 さしがねの表目と裏目の関係
55
3 勾配の表し方
57
4 勾配の名称
58
5 隅勾配
60
6 技能検定の実技試験で使用する勾配
61
第2講 3級建築大工技能の実技
63
21 課題図の読取り
64
22 かんながけ
82
2 羽根虫の取付け釘を代用する場合
83
222 柱のかんながけ
85
223 桁梁棟木のかんながけ
87
224 隅木平たる木のかんながけ
89
23 墨付け
91
232 桁の墨付け
95
233 梁の墨付け
100
234 棟木の墨付け
103
235 隅木の墨付け
109
236 平たる木の墨付け
117
237 飼木の墨付け
122
238 展開図
123
24 加工
128
242 桁の加工
138
243 梁の加工
148
244 棟木の加工
152
245 平たる木の加工
165
31 課題図の読取り
186
32 現寸図作成
194
322 天板平面図の作成
198
323 正面図の作成
200
324 側面図の作成
203
325 1 右柱展開図の作成現寸右柱の展開線を描く
207
2 右柱展開図の作成ほぞほぞ穴を描く
211
3 右柱展開図の作成木口図くせ取り図を描く
216
326 基本図の作成
218
33 木ごしらえ
221
332 柱の木ごしらえ
224
333 半柱の木ごしらえ
229
334 正面貫の木ごしらえ
232
335 左右貫の木ごしらえ
235
336 つなぎの木ごしらえ
238
34 墨付け
240
342 天板の墨付け
243
343 右柱の墨付け
247
344 左柱の墨付け
251
345 右半柱の墨付け
254
346 左半柱の墨付け
257
347 正面貫の墨付け
260
348 右貫の墨付け
265
349 左貫の墨付け
268
3410 つなぎの墨付け
271
3411 展開図
274
35 加工
280
352 右柱の加工
284
353 右半柱の加工
292
354 正面貫の加工
296
355 右貫の加工
301
356 つなぎの加工
308
36 組立
310
362 天板柱および正面貫の接合
313
363 天板半柱および左右貫の接合
316
364 半柱およびつなぎの接合
320
365 部材の端部処理
323
付録
329
付録1 3級技能検定実技試験課題の現寸図
330
付録2 2級技能検定実技試験課題の現寸図右柱展開図を描くための引出線を減らした場合
332
付録3 作図による口脇墨の付け方
334
奥付
336
著作権

書誌情報