わたしたちの権利の物語第2期奴隷制第2巻, 第 5 巻

前表紙
文研出版, 2023 - 32 ページ
すべての人が生まれながらにしてもつべき権利について、わかりやすく解説した絵本シリーズ(第2期全3巻)。この巻では奴隷制をとりあげます。奴隷制度の歴史をたどりながら、その廃止に奮闘した人たちの活動を紹介するとともに、現在も続く奴隷労働の問題をも平易なことばで伝える1冊。

著者について (2023)

キャサリン・チェンバーズオーストラリアで生まれ、伝記や歴史、環境問題などのテーマを中心に子どもむけのノンフィクションを執筆。邦訳に『よくわかる世界の宗教国際理解に役立つ〈5〉シク教』(岩崎書店)などがある。 トビー・ニューサム南アフリカ在住のイラストレーター。グラフィックデザインを学んだのち、イラストレーター、ブックデザイナーとして独立。おもにエディトリアルイラストレーションや児童書のイラストレーションを手がけている。 杉木志帆専門は国際法・国際人権法。同志社大学法学部卒、京都大学大学院法学研究科にて博士号取得。(公社)世界人権問題研究センター専任研究員、京都大学大学院法学研究科特定助教を経て、2021年より香川大学教育学部講師。 松本有希子東京都生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。アメリカ在住を経て翻訳の勉強をはじめる。本書が初の訳書となる。本作り空Solaスタッフ。

書誌情報