FileMaker Pro 13 基礎講座 for Win/Mac

前表紙
株式会社 オーム社, 2014/03/26 - 274 ページ

 FileMaker Pro 13の基礎を学び使いこなす使いやすさに定評のあるデータベースソフト、FileMaker Proの最新版であるVersion 13のフルカラー解説書です。基本機能を中心に、ソフトウェアの操作をやさしく解説。また、FileMaker Go 13との活用方法にも触れました。記述にそっていちからデータベースを作ることで、FileMaker Proの基本操作とデータベースの概念を学習できる構成となっています。WindowsとMac両対応。


■CHAPTER 1 FileMaker Pro の概要
1-1 FileMaker Proの特徴と新機能 
1-2 データベースの構造と知っておきたい用語 
1-3 FileMaker Proで何ができるか 
1-4 バージョン711のFileMaker Proデータベースを開く 
■CHAPTER 2 FileMaker Pro を使い始める
2-1 画面のモードと画面各部の名称 
 2-1-1 モードの切り替え
 2-1-2 4つのモード
2-2 ヘルプやユーザーズガイドの使い方 
 2-2-1 ヘルプ 
 Column ダイアログに関連するヘルプをすぐに開く 
 Column インターネット上の情報の活用
 2-2-2 ユーザーズガイド 
 Column アプリケーションの更新
■CHAPTER 3 データベースの設計
3-1 フィールドの作成 
 Column データベース設計のコツ
 3-1-1 フィールドを作る手順 
 3-1-2 フィールドのタイプ 
 Column FileMaker Proのファイルの保存
3-2 フィールドのオプション 
 3-2-1 連番の自動入力 
 3-2-2 氏名を空欄不可にする 
 Column クイックスタート画面が開かない?
 3-2-3 ふりがなの自動入力 
 Column 複数のオプションを続けて設定する
 3-2-4 日付や時刻の自動入力 
 3-2-5 フィールドの配置 
3-3 [データベースの管理]ダイアログを使う
3-4 フィールド名の変更とフィールドの削除
 3-4-1 フィールドピッカーからの操作 
 3-4-2 [データベースの管理]ダイアログからの操作 
■CHAPTER 4 レコードの作成・編集・削除とブラウズ
4-1 新規レコードの作成
 Column 新規レコードを作成するさまざまな方法
4-2 レコードの複製
4-3 レコードの削除
 Column フィールド内容のドラッグ&ドロップ
4-4 レコードのブラウズ
 4-4-1 表示方法の切り替え 
 Column 赤い点線の下線は自動スペルチェック機能
 4-4-2 別のレコードへの移動 
 4-4-3 一時的にレコードを対象外にする 
 Column レコードをまとめて削除するには
4-5 オブジェクトフィールド
 4-5-1 オブジェクトフィールドの作成とデータの挿入 
 4-5-2 オブジェクトフィールドのエクスポート(書き出し) 
 Column オブジェクトフィールド以外のフィールドもエクスポートできる
4-6 既存のデータの活用
 4-6-1 既存のデータを使ったデータベースの作成 
 Column Excelファイルをドラッグ&ドロップで開く
 4-6-2 既存のファイルのインポート(読み込み) 
 Column インポート時にフィールドを追加する
■CHAPTER 5 レコードの検索とソート
5-1 検索の基本
 5-1-1 検索条件の設定と検索実行 
 Column 検索モードからブラウズモードに戻る
 5-1-2 検索の解除 
 Column 別の条件で検索する
 5-1-3 フィールドのデータに基づく検索 
5-2 複数のフィールドにわたる検索(クイック検索)
5-3 高度な検索
 5-3-1 演算子を用いた検索条件 
 Column 演算子をキーボードから入力
 5-3-2 条件に合わないレコードの検索 
 5-3-3 複数条件のすべてを満たす検索(AND検索と検索の絞り込み) 
 5-3-4 複数条件のいずれかを満たす検索(OR検索と検索の拡大) 
5-4 検索条件の保存
 5-4-1 最近の検索の履歴 
 5-4-2 検索条件の保存 
5-5 文字列の検索と置換 
5-6 ソートの基本
 5-6-1 ソート優先順位を設定してソート 
 Column 昇順と降順
 Column 検索とソートの関係
 5-6-2 右クリックでソート 
 5-6-3 表形式でのソート 
 5-6-4 ソートの解除 
5-7 ソート優先順位の設定
 Column ソート優先順位の並び順を変える
■CHAPTER 6 レイアウト
6-1 レイアウトの基本
 6-1-1 レイアウトモードとインスペクタ 
 Column インスペクタの項目の表示/非表示
 6-1-2 レイアウトオブジェクトの基本 
 Column レイアウトの拡大/縮小表示
 Column ステータスツールバーの隠れているツール
 Column レイアウトの保存と復帰
6-2 レイアウトテーマとスタイル
 6-2-1 テーマの変更 
 6-2-2 スタイルの適用 
 6-2-3 スタイルとテーマのカスタマイズ 
6-3 レイアウトの作成
 6-3-1 レイアウトの作成と複製 
 Column レイアウトを保存するダイアログ
 6-3-2 さまざまなタイプのレイアウト 
 Column レイアウトの表示形式を選ぶ
 Column マージフィールド
6-4 レイアウトの管理
 6-4-1 レイアウトの名前 
 6-4-2 レイアウトの表示順 
 6-4-3 レイアウトの削除 
6-5 レイアウト上のオブジェクト
 6-5-1 フィールドの追加/複製/削除 
 6-5-2 レイアウト領域のサイズ指定 
 6-5-3 タブ順の設定 
 6-5-4 フィールドの設定 
 6-5-5 テキストと図形のオブジェクト
 Column 図形の書式もコピー/貼り付けできる 
 Column 描画ツールをダブルクリックで選択 
 Column 操作の取り消し 
 6-5-6 タブコントロールとスライドコントロール
 Column ボディを広くする 
 6-5-7 Webビューア 
 Column 利用にはネットワーク接続が必要
 Column フィールド指定と計算式の指定
 6-5-8 オブジェクトの配置と整列
6-6 フィールドの書式
 6-6-1 文字書式の設定
 6-6-2 数字のフィールドの書式
 6-6-3 日付のフィールドの書式
 6-6-4 時刻のフィールドの書式
 6-6-5 条件付き書式
 6-6-6 iOS 7のキーボードタイプ
6-7 パート
 6-7-1 パートの種類
 6-7-2 パートのサイズ変更
 Column パートはプレビューモードで確認を 
 6-7-3 パートの追加
 Column 挿入できるパートの制限 
 Column メニューからもパートを追加できる
 6-7-4 パートの削除
 6-7-5 パートの背景色
■CHAPTER 7 プレビュー、印刷、データの利用
7-1 印刷に関するレイアウトの設定
 7-1-1 印刷設定
 7-1-2 ページ余白
 7-1-3 印刷しないオブジェクト
7-2 プレビュー
 Column プレビューモードでしか確認できないデータもある 
7-3 印 刷
7-4 データのエクスポート(書き出し)
 7-4-1 Excel ファイルとして保存
 7-4-2 PDF ファイルとして保存
 7-4-3 その他の形式でエクスポート
■CHAPTER 8 ボタン
8-1 ボタンツールを使ったボタンの作成
 8-1-1 ボタン作成の手順
 8-1-2 ボタンの編集
 8-1-3 ポップオーバーの作成
8-2 オブジェクトを使ったボタンの作成
 8-2-1 オブジェクトをボタンにする
 8-2-2 マウスオーバーの設定
8-3 ボタン設定の解除
■CHAPTER 9 スクリプト
9-1 スクリプトの作成と編集
 9-1-1 スクリプト作成の手順
 9-1-2 スクリプトの編集と削除
9-2 スクリプトの実行
 Column スクリプトの一時停止
9-3 スクリプトトリガ
 Column スクリプトトリガが適切かどうかを検討する 
9-4 ファイルを開くときのスクリプト
■CHAPTER 10 計 算
10-1 四則演算の計算式
10-2 関数を利用した計算式
 Column 関数について
■CHAPTER 11 レポート、集計、グラフ
11-1 クイックレポート
11-2 総計を求める
 Column レイアウトに新規フィールドが自動的に追加されないようにする 
11-3 小計を求める
 Column 集計フィールドをレイアウト作成中に作る 
 Column レイアウト作成時に作られたスクリプトを見る 
11-4 グラフ
 11-4-1 グラフの基本
 Column 新規ウインドウを開く 
 11-4-2 集計を伴うグラフ
 Column グラフオブジェクトを作る 
■CHAPTER 12 リレーションシップ
12-1 単一条件リレーションシップ
 Column リレーションシップの削除 
12-2 ポータル
12-3 複数条件リレーションシップ
 Column テーブルのフィールドが隠れているときは 
12-4 比較条件リレーションシップ
■CHAPTER 13 FileMaker Go
13-1 iOSデバイス用のレイアウト
13-2 バーコードを読み取る設定
13-3 FileMaker Goを使う準備
 13-3-1 アプリケーションのインストール
 13-3-2 FileMaker Go でファイルを開けるようにする
 Column コンピュータ間でのファイル共有もできる 
13-4 iOSデバイスでの操作
 13-4-1 データベースファイルを開く
 Column この画面が表示されていないときは 
 13-4-2 ブラウズと入力
 13-4-3 バーコードの読み取り
 13-4-4 写真やビデオの撮影と保存
 13-4-5 ソート
 13-4-6 検索
■CHAPTER 14 Web ブラウザからの利用
14-1 ファイルの共有
 14-1-1 WebDirect に必要なもの
 14-1-2 WebDirect の設定
 Column インターネット上での共有 
14-2 Webブラウザでの操作
索引
 

目次

657 Webビューア
111
658 オブジェクトの配置と整列
114
66 フィールドの書式
120
662 数字のフィールドの書式
121
663 日付のフィールドの書式
123
664 時刻のフィールドの書式
124
665 条件付き書式
125
666 iOS7のキーボードタイプ
126

CHAPTER3 データベースの設計
14
311 フィールドを作る手順
15
312 フィールドのタイプ
17
32 フィールドのオプション
18
322 氏名を空欄不可にする
19
323 ふりがなの自動入力
21
324 日付や時刻の自動入力
22
325 フィールドの配置
23
33 データベースの管理ダイアログを使う
24
34 フィールド名の変更とフィールドの削除
25
342 データベースの管理ダイアログからの操作
26
CHAPTER4 レコードの作成編集削除とブラウズ
27
42 レコードの複製
29
44 レコードのブラウズ
30
442 別のレコードへの移動
32
443 一時的にレコードを対象外にする
33
45 オブジェクトフィールド
35
452 オブジェクトフィールドのエクスポート書き出し
36
461 既存のデータを使ったデータベースの作成
37
462 既存のファイルのインポート読み込み
40
CHAPTER5 レコードの検索とソート
43
512 検索の解除
45
513 フィールドのデータに基づく検索
46
52 複数のフィールドにわたる検索クイック検索
47
53 高度な検索
48
532 条件に合わないレコードの検索
53
534 複数条件のいずれかを満たす検索OR検索と検索の拡大
55
54 検索条件の保存
57
542 検索条件の保存
58
55 文字列の検索と置換
61
56 ソートの基本
62
562 右クリックでソート
64
563 表形式でのソート
65
57 ソート優先順位の設定
66
CHAPTER6 レイアウト
68
612 レイアウトオブジェクトの基本
69
62 レイアウトテーマとスタイル
73
622 スタイルの適用
74
623 スタイルとテーマのカスタマイズ
75
63 レイアウトの作成
79
632 さまざまなタイプのレイアウト
80
64 レイアウトの管理
87
642 レイアウトの表示順
88
643 レイアウトの削除
89
65 レイアウト上のオブジェクト
90
652 レイアウト領域のサイズ指定
91
653 タブ順の設定
92
654 フィールドの設定
93
655 テキストと図形のオブジェクト
100
656 タブコントロールとスライドコントロール
106
67 パート
127
672 パートのサイズ変更
128
673 パートの追加
130
674 パートの削除
131
CHAPTER7 プレビュー印刷データの利用
132
712 ページ余白
133
713 印刷しないオブジェクト
134
72 プレビュー
135
73 印刷
136
74 データのエクスポート書き出し
137
742 PDFファイルとして保存
139
743 その他の形式でエクスポート
141
CHAPTER8 ボタン
143
812 ボタンの編集
145
813 ポップオーバーの作成
146
82 オブジェクトを使ったボタンの作成
149
822 マウスオーバーの設定
150
83 ボタン設定の解除
151
CHAPTER9 スクリプト
152
912 スクリプトの編集と削除
158
92 スクリプトの実行
159
93 スクリプトトリガ
161
94 ファイルを開くときのスクリプト
165
CHAPTER10 計算
169
102 関数を利用した計算式
175
CHAPTER11 レポート集計グラフ
182
112 総計を求める
186
113 小計を求める
191
114 グラフ
200
1142 集計を伴うグラフ
203
CHAPTER12 リレーションシップ
205
122 ポータル
216
123 複数条件リレーションシップ
220
124 比較条件リレーションシップ
224
CHAPTER13 FileMaker Go
228
132 バーコードを読み取る設定
230
133 FileMaker Goを使う準備
232
1332 FileMaker Goでファイルを開けるようにする
233
134 iOSデバイスでの操作
236
1342 ブラウズと入力
239
1343 バーコードの読み取り
244
1345 ソート
246
1346 検索
248
CHAPTER14 Webブラウザからの利用
251
1412 WebDirectの設定
252
142 Webブラウザでの操作
255
索引
257
奥付
263
著作権

多く使われている語句

書誌情報