OBJECT TECHNOLOGY SERIES
リファクタリング―既存のコードを安全に改善する (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 462p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784274050190
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

マーチン・ファウラーが本書で真価を世に示してから15年、「リファクタリング」が当たり前で身近な作業となったいま、さらに読みやすくリファクタリングを施した日本語版、再誕。実践に照らした広範な訳文の見直しに加え、リファクタリング・カタログの使い勝手を向上。さらに、付録「Javaのバージョンアップに伴うリファクタリングをめぐる環境の変化」を収録。

目次

リファクタリング―最初の例
リファクタリングの原則
コードの不吉な臭い
テストの構築
リファクタリング・カタログに向けて
メソッドの構成
オブジェクト間での特性の移動
データの再編成
条件記述の単純化
メソッド呼び出しの単純化
継承の取り扱い
大きなリファクタリング
リファクタリング、再利用、現実
リファクタリングツール
部品から全体へ
Javaのバージョンアップに伴うリファクタリングをめぐる環境の変化

著者等紹介

ファウラー,マーチン[ファウラー,マーチン] [Fowler,Martin]
数十年にわたってビジネスへのオブジェクト指向の適用に尽力する独立コンサルタント。ヘルスケア、金融取引、企業財務などの分野におけるシステムのコンサル経験を持つ。顧客にはクライスラー、シティバンク、英国民保健サービス、アンダーセン・コンサルティング、ネットスケープ・コミュニケーションズなどが名を連ねる

児玉公信[コダマキミノブ]
(株)情報システム総研取締役副社長。技術士(情報工学)、博士(情報学)。最近の仕事は企業情報システムの基幹システムをドメイン主導で再構築すること。いくつかの大学で非常勤講師も務める。情報処理学会技術士委員会委員長、文部科学省科学技術・学術審議会専門委員

友野晶夫[トモノマサオ]
早稲田大学理工学部卒。IT企業勤務を経て、独立。現在、個人としてITコンサルタントを営む

平澤章[ヒラサワアキラ]
ウルシステムズ株式会社ディレクター。メインフレームからオープンシステム、マイコンまで多種多様なシステム開発を経験した後、2001年にウルシステムズのスタートアップに参画する

梅澤真史[ウメザワマサシ]
京都大学文学部アメリカ文学科卒業。東京出身。オージス総研、豆蔵にてオブジェクト指向関係のコンサルティング、開発業務に従事した後、合同会社ソフトウメヤを立ち上げ現在に至る。得意技は分散オブジェクト。2003年度IPA未踏事業スーパークリエータ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。